コンテンツへスキップ

山三昧(やまざんまい)

                 登山ガイド 竹川貴志がおくる山旅

  • ホーム
  • ガイドスタッフ
  • ガイド条件
  • ガイドスケジュール
  • 参加申込み
  • 山のご質問
山三昧(やまざんまい)

投稿者: takekawa

国東半島峯道ロングトレイル第2回

2019年4月11日 takekawa ツアーガイド

国東半島峯道ロングトレイルのスタートは、六郷満山の神仏習合の発祥の地である宇佐神宮の参拝から始まります。 国宝の本殿。一之御殿は八幡大神、ニ之御殿は比売大神、三之御殿は神功皇后が祀られています。 宇佐神宮の境内の中に弥勒[…]

もっと読む

宮ヶ瀬湖で探鳥散歩その2

2019年3月7日 takekawa 探鳥(たんちょう)散歩

前回の宮ヶ瀬湖でヤマセミは現れたのですが、今回はもっと近くで見たいと再チャレンジです。まずは冬鳥のアトリの群れです。 つがいなのでしょうか、手前は頭が灰色っぽいので雌なのですが、奥のがよく分かりませんね。 アイドルが現れ[…]

もっと読む

石垣島トレッキング

2019年3月1日 takekawa プライベート

西表島から石垣島へフェリーで渡り、石垣島の山を登ります。まずは、沖縄県下最高峰の於茂登岳へ。 レンタカーで登山口に到着。小スペースに車を停めてスタートです。 地元では信仰の山で、大御岳と呼ばれているようです。 山頂部は、[…]

もっと読む

西表島トレッキング

2019年2月27日 takekawa プライベート

1月から2月の時期は比較的天気の悪い西表島にトレッキングに行ってきました。さっそく、西表島最高峰の古見岳に向かいますが、渡渉する川はちょっと水量多めです。 何度も渡渉を繰り返し、ようやくこの辺りから尾根への取り付きです。[…]

もっと読む

宮ヶ瀬湖で探鳥散歩

2019年2月9日 takekawa 探鳥(たんちょう)散歩

冬の時期の野鳥を求めて宮ヶ瀬湖へ。さっそくシロハラです。 出ました!この時期のアイドルのベニマシコ。 お次は、ウソ。うそじゃなくて本当に可愛いです。 つがいなのか、兄弟姉妹なのか。 待ちに待った本命の登場です。ヤマセミく[…]

もっと読む

九州 福岡と長崎の山々

2019年2月8日 takekawa プライベート

今回は、九州の福岡、長崎にある山々にガイド仲間と行ってまいりました。まずは、古より修験者の山として知られている三彦山の一つ英彦山へ。立派な銅の鳥居からスタートです。 鳥居を通過すると、奉幣殿まで雰囲気のある石段をぐぐっと[…]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 5 … 30 次の記事»

お知らせ

2020~21年度の雪山プランを掲載しました! コロナ感染対策をしっかりした上で、 美しく楽しい雪山へ出掛けましょう!

最近の投稿

  • 赤牛岳と読売新道
  • 三浦アルプス縦走
  • 蔵王の樹氷
  • 裏磐梯の五色沼
  • 大峰奥駈道第四回
  • 白神山地とマザーツリー
  • 谷川岳馬蹄形縦走
  • 南アルプス南部 聖岳~光岳縦走
  • 鷲羽岳~水晶岳~雲ノ平縦走
  • 秋田県 田代岳

ガイドスケジュール

1月 2021
月火水木金土日
« 12月   2月 »
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

投稿のカテゴリー

  • ツアーガイド
  • プライベート
  • 募集プラン
  • 山旅プラン
  • 探苔(たんこけ)散歩
  • 探蝶(たんチョウ)散歩
  • 探鳥(たんちょう)散歩
  • 締め切りました
  • TABICA
Powered by WordPress and Poseidon.