今回は秩父にある百名山3座を目指すツアーに行ってまいりました。まずは大菩薩嶺へ。 いつもながら展望のない山頂よりも、大菩薩峠の方が目立ちますし、人気でした。 続いて、三条の湯経由で雲取山を目指します。このルートは林道歩き[…]
もっと読む
今回は秩父にある百名山3座を目指すツアーに行ってまいりました。まずは大菩薩嶺へ。 いつもながら展望のない山頂よりも、大菩薩峠の方が目立ちますし、人気でした。 続いて、三条の湯経由で雲取山を目指します。このルートは林道歩き[…]
もっと読む九州の隠れた名山を堪能すべく、四国からフェリーで渡り、宮崎の山々に行ってきました。まずは、30以上もの滝が点在する尾鈴山瀑布群。尾鈴山の下には硬い岩盤があり、そして豊かな水がこの瀑布群を作ったようです。 ニ百名山でもある[…]
もっと読む佐渡島に、雪解けとともに始まる花の競演に合わせ、GW明けに行ってきました。 まずは、尻立山に登り、ドンデン池方面へ。金鋼山に延びる縦走路。 この島の名物のカタクリは、道の両脇に咲き誇り、縦走路の最後まで途切れることがない[…]
もっと読む今回は赤岳鉱泉に前泊して、雪の硫黄岳登頂ツアーです。冬の澄んだ空気でよく見渡せます。中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、北アルプス・・・・すべてが白銀に輝いていました。 慣れない雪の急登に息があがりつつも、赤岩の頭まで快適に登[…]
もっと読む富士山トレイルシリーズの最終回の西方です。毛無山の8合目で撮りましたが唯一はっきり見えたものでした。 二百名山の毛無山山頂では、ご覧の通り真っ白でした。 翌日の本栖湖からの富士山は、バッチリでした。 パノラマ台から子抱富[…]
もっと読む屋久島っぽく雨天のスタートですね。でもやっぱり景色はみたいな。 花之江河から振り返ると、名物の高盤岳のトウフ岩がなんとか見えました。 眺めがないので下ばかり見ていると、ヤクシマリンドウを発見!もう11月ですがちょっとだけ[…]
もっと読む