オアフ島の東、ピルボックストレイルに行ってきました。カイルア・ビーチパークにレンタカーを置いて、登山口まで歩いていきます。 往復1時間~1時間半程度なので、サンダルで登ってる人もいます。登りはじめはこんな感じ。 奥の方に[…]
もっと読む
オアフ島の東、ピルボックストレイルに行ってきました。カイルア・ビーチパークにレンタカーを置いて、登山口まで歩いていきます。 往復1時間~1時間半程度なので、サンダルで登ってる人もいます。登りはじめはこんな感じ。 奥の方に[…]
もっと読むマウイ島のハレアカラ山をトレッキングしました。山一帯は国立公園になっており、3000mを超える山でありながら車で山頂まで行けちゃいます。 しかし生憎の天気で、まったく展望、視界がありません。この先に世界最大級の休火山のク[…]
もっと読む厳冬期の四阿山に行ってまいりました。雪に埋もれた牧場を突っ切ります。左奥が根子岳、右奥が四阿山です。 山頂部の気温はマイナス15度くらいですが、太陽の日差しで非常に暖かく感じます。北アルプスの面々が良く見えました。 これ[…]
もっと読む今回は赤岳鉱泉に前泊して、雪の硫黄岳登頂ツアーです。冬の澄んだ空気でよく見渡せます。中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、北アルプス・・・・すべてが白銀に輝いていました。 慣れない雪の急登に息があがりつつも、赤岩の頭まで快適に登[…]
もっと読む乗鞍高原スキー場のゲレンデトップから乗鞍岳で山スキーです。 天気に恵まれ、快適にハイクアップしていきます。 ちょっと雪が重かったですげど、まずまずでした。 ここは乗鞍岳は5月まで春山スキーが楽しめますよ。
もっと読むTABICAの富士山スノートレッキング!は、ご予約キャンセルのため、下見となりました。 今年は例年通りに初冠雪した富士山ですが、その後はなかなか積雪が続かず、白くなっては風で飛び白くなっては風で飛びの繰り返し。 春や初夏[…]
もっと読む